2019年08月31日
お肉好き、お酒も大好きなママラッチ
なおみん。&オリガラミ&よっち♪と
おにく だいすき♡2歳女子 4人で
9月1日に グランドオープンする
BEEF&CHEESE GRILL GREEN
ランチしながら、ママラッチしてきました~

GRILL GREENは、
中土狩にある 【鉄板焼 ほづみ】の姉妹店。
ママが気になる
子連れで行って大丈夫なの??
答えは、
「もちろん welcome♪」
オーナーの渡邊さんには、
1歳7か月の双子のお子さんがいて
家族でゆっくりしてほしい。
がんばっているママも楽しんでほしい。
気軽にお店に来てほしい。と、
アツイ思いをもってくれています。

グリーンがあり明るい雰囲気の
小さな子ども連れファミリーエリアと、
お洒落な雰囲気で
落ち着いたエリアに分かれています。
ゾーン分けすることで、
子連れでも気軽に来てもらいたいという
オーナーさんの温かさを感じますね♪


おこさまランチは 500円

幼児やよく食べる未就学児にはちょうど良いボリューム。
冷たいスープがさらにナイス!!
ハンバーグは大人同様とても美味しかったです。
(ちょっとおすそ分けしてもらった♡)

食器類は割れないものを。
(ガラスのコップに見えますが、かわいらしいプラカップでした)
ジュースがこぼれないように蓋つきのコップやハイチェアも用意されてました
ランチメニューは、お肉メニューと
ローストビーフ丼

ローストビーフのお肉は柔らかくて、タレとの相性もばっちり!
これはサイズを大きくしても肉好きならパクパクいける~
写真はレギュラーですが、メガやテラまで!!
黒毛和牛ハンバーグ

ハンバーグのソースは、おろしぽん酢orにんにく醤油orトマトデミグラスソース。
大きいのに柔らかく、さすがプロ
ごはんがすすむ~
季節の鮮魚ソテーランチ

ふっくらと柔らかい季節のお魚。
お肉もいいけど、これはランチでしか味わえないメニューなんだとか。
ママのも おいしそうだね~
ちょっと 食べてみたいな♡



日替わりのデザートセットも 食べてきちゃいました
もちろん ペロリ
(それ、ママの分だけどね・・・
)



ワクワク♪ これからの
(グリグリって、グリルグリーンの略)
ディナータイムでは、ランチと違う楽しみもできそう
バーカウンターでお酒を楽しんだり、
ランチにないメニューや
飲み放題がついた女子会コースも
お酒は150種類ほどあって、ノンアルも充実♪
強炭酸サーバーのゼウスがあったり
ノンアルコールビールもサーバーから注ぐから、
驚くほど味が違うそうですよ~



トイレは、バリアフリー。


車いすでもOK!
ベビーシート&着替えスペースもあり、
とても細かな点まで配慮されていましたよ
今後はテイクアウトメニューを追加したり、
ランチタイム後のカフェタイムも考えているそう。

オーナーさん夫婦も
フロアのスタッフさんも 優しくて
ゆっくりと過ごさせていただきました。
イケメンスタッフさんを パチリ
女性スタッフさんも たくさんいますよ(笑)
「とても気さくで、ほかの席にいってしまった子に優しく声をかけてくれ、お絵かきの紙やペンを貸してくれました。同じような歳の子がいると聞き、なんかほっとして、親近感~」と、なおみん。

お昼は子どもやママ友と一緒に、
夜は夫婦でのデートに。
たまにはバーカウンターで飲むのもイイよね♪

【GRILL GREEN】 グリルグリーン
長泉町納米里214-1
グリーンモール内(現在Bot 柏木植物園跡地)
055-957-8687
定休日や営業時間など
詳しくはこちらへ ↓ (リンクあり)
ホームページ → https://www.grill-green.com/sp/
instagram → https://www.instagram.com/grill_green/
facebook → https://www.facebook.com/GrillGreen81/?tn-str=k*F
※この記事は2019年8月31日の情報です。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
なおみん。&オリガラミ&よっち♪と
おにく だいすき♡2歳女子 4人で
9月1日に グランドオープンする
BEEF&CHEESE GRILL GREEN
ランチしながら、ママラッチしてきました~


GRILL GREENは、
中土狩にある 【鉄板焼 ほづみ】の姉妹店。
ママが気になる
子連れで行って大丈夫なの??
答えは、
「もちろん welcome♪」
オーナーの渡邊さんには、
1歳7か月の双子のお子さんがいて
家族でゆっくりしてほしい。
がんばっているママも楽しんでほしい。
気軽にお店に来てほしい。と、
アツイ思いをもってくれています。

グリーンがあり明るい雰囲気の
小さな子ども連れファミリーエリアと、
お洒落な雰囲気で
落ち着いたエリアに分かれています。
ゾーン分けすることで、
子連れでも気軽に来てもらいたいという
オーナーさんの温かさを感じますね♪
おこさまランチは 500円
(ワンプレート・スープ・ドリンク)

幼児やよく食べる未就学児にはちょうど良いボリューム。
冷たいスープがさらにナイス!!
ハンバーグは大人同様とても美味しかったです。
(ちょっとおすそ分けしてもらった♡)

食器類は割れないものを。
(ガラスのコップに見えますが、かわいらしいプラカップでした)
ジュースがこぼれないように蓋つきのコップやハイチェアも用意されてました

ランチメニューは、お肉メニューと
野菜や魚がメインの 数種類があります♪
ローストビーフ丼

ローストビーフのお肉は柔らかくて、タレとの相性もばっちり!
これはサイズを大きくしても肉好きならパクパクいける~
写真はレギュラーですが、メガやテラまで!!
黒毛和牛ハンバーグ

ハンバーグのソースは、おろしぽん酢orにんにく醤油orトマトデミグラスソース。
大きいのに柔らかく、さすがプロ


季節の鮮魚ソテーランチ
ふっくらと柔らかい季節のお魚。
お肉もいいけど、これはランチでしか味わえないメニューなんだとか。
ママのも おいしそうだね~

ちょっと 食べてみたいな♡


日替わりのデザートセットも 食べてきちゃいました

もちろん ペロリ

(それ、ママの分だけどね・・・


ワクワク♪ これからの
グリグリに期待が 膨らみます♡
(グリグリって、グリルグリーンの略)
ディナータイムでは、ランチと違う楽しみもできそう

バーカウンターでお酒を楽しんだり、
ランチにないメニューや
飲み放題がついた女子会コースも

お酒は150種類ほどあって、ノンアルも充実♪
強炭酸サーバーのゼウスがあったり

ノンアルコールビールもサーバーから注ぐから、
驚くほど味が違うそうですよ~


トイレは、バリアフリー。


車いすでもOK!
ベビーシート&着替えスペースもあり、
とても細かな点まで配慮されていましたよ

今後はテイクアウトメニューを追加したり、
ランチタイム後のカフェタイムも考えているそう。
オーナーさん夫婦も
フロアのスタッフさんも 優しくて
ゆっくりと過ごさせていただきました。
イケメンスタッフさんを パチリ

女性スタッフさんも たくさんいますよ(笑)
「とても気さくで、ほかの席にいってしまった子に優しく声をかけてくれ、お絵かきの紙やペンを貸してくれました。同じような歳の子がいると聞き、なんかほっとして、親近感~」と、なおみん。

お昼は子どもやママ友と一緒に、
夜は夫婦でのデートに。
たまにはバーカウンターで飲むのもイイよね♪

【GRILL GREEN】 グリルグリーン
長泉町納米里214-1
グリーンモール内(現在Bot 柏木植物園跡地)
055-957-8687
定休日や営業時間など
詳しくはこちらへ ↓ (リンクあり)
ホームページ → https://www.grill-green.com/sp/
instagram → https://www.instagram.com/grill_green/
facebook → https://www.facebook.com/GrillGreen81/?tn-str=k*F
※この記事は2019年8月31日の情報です。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
2019年08月10日
毎日暑いですね
長泉ママラッチ よっち♪です。
みなさん、体調を崩していませんか?
夏の中体連、まだまだこちらもアツイ!!
東部大会を突破して、県大会出場した部活も
なんと、
町内中学校の4チームが東海大会出場!という
素晴らしい成績を残していますよ♪
うちの娘も
今日が静岡県コンクール
長中も北中も2校とも
いい演奏となりますように!!
夏休みのオトクな情報を見つけました
富士急シティバスで
夏休み企画

やってるそうですよ~
小学生限定

割引条件は、
降車の際に
運転手に「小学生です」と伝えるだけ!!
事前予約などが必要ないのも good
期間 : 夏休みは7/20~8/31まで。
対象路線 : 沼津・三島地区の富士急グループの一般路線バスと富士・富士宮地区の富士急グループの一般路線バス
※一部対象外の路線等ありますので、
詳しくは 富士急シティバスHPでご確認ください。
(三島~御殿場プレミアムアウトレット線や三島駅~御殿場駅線などは対象外です)

親子でおでかけしてみたり、
子どものバスデビューにもイイね♪
ママラッチメンバー
<ママラッチメンバーの感想>
ムスコが三島駅からいとこのうちまでひとり旅に挑戦しました!
緊張して100円玉とバス停の名前を書いた紙を握りしめていきました。
帰宅した顔はとても誇らしげで、自信がついたみたいです。
ムスコの夏休みチャレンジを応援してくれた100円バスキャンペーン、ありがとうございました(^o^)
富士急シティバス(株)
Q. 小学生限定100円バスキャンペーンの注意事項等 ありますか?
A. 対象地区とキャンペーン対象外となる路線がありますので、事前にHPをご確認ください。また降車の際に申告がない場合は、キャンペーン対象となりませんので、忘れずに運転手にお知らせください。
Q 長泉のママさんたちにお知らせはありますか?
A. 長泉町内も通る「わくわくワンデーバスチケット」が夏休みにオススメです。これは、三島駅や広小路、沼津駅や沼津港エリアを1000円で乗り放題です。また、サファリパークの入園券がセットになったお得な乗車券なども販売していますので、HPをご覧ください。
(わくわくワンデーバスチケットは他社の路線も含まれています。)

高速バスも「得ダ値きっぷ」だと
さらにお得で
目的地まで座っていられるのが
利点ですね(^o^)
この夏休みにも
娘が友達と東京へ行くときに
高速バスを利用しましたよ

さぁ、残りの夏休み
どう過ごす??
子ども旅チャレンジもいいし、
親子で楽しい夏休みを♡♡
===============
詳細については
富士急シティバスHP (リンクあり)↓
http://www.fujikyu.co.jp/citybus/index.html
富士・富士宮エリアの詳細は、
富士急静岡バスHP (リンクあり)↓
http://www.shizuokabus.co.jp/
===============
※この記事は2019年8月の情報です。
消費税の関係で、10月以降料金が変更することがあります。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************

長泉ママラッチ よっち♪です。
みなさん、体調を崩していませんか?
夏の中体連、まだまだこちらもアツイ!!
東部大会を突破して、県大会出場した部活も

なんと、
町内中学校の4チームが東海大会出場!という
素晴らしい成績を残していますよ♪
うちの娘も
今日が静岡県コンクール

長中も北中も2校とも
いい演奏となりますように!!
夏休みのオトクな情報を見つけました

富士急シティバスで




やってるそうですよ~
小学生限定
100円バス キャンペーン中♪

割引条件は、
降車の際に
運転手に「小学生です」と伝えるだけ!!
事前予約などが必要ないのも good

期間 : 夏休みは7/20~8/31まで。
対象路線 : 沼津・三島地区の富士急グループの一般路線バスと富士・富士宮地区の富士急グループの一般路線バス
※一部対象外の路線等ありますので、
詳しくは 富士急シティバスHPでご確認ください。
(三島~御殿場プレミアムアウトレット線や三島駅~御殿場駅線などは対象外です)

親子でおでかけしてみたり、
子どものバスデビューにもイイね♪
ママラッチメンバー
この100円キャンペーンを使って
子どものひとり旅チャレンジしたんだって(^o^)
<ママラッチメンバーの感想>
ムスコが三島駅からいとこのうちまでひとり旅に挑戦しました!
緊張して100円玉とバス停の名前を書いた紙を握りしめていきました。
帰宅した顔はとても誇らしげで、自信がついたみたいです。
ムスコの夏休みチャレンジを応援してくれた100円バスキャンペーン、ありがとうございました(^o^)
富士急シティバス(株)
本社営業所(沼津営業所)の担当者に
お話を聞いてみました。
Q. 小学生限定100円バスキャンペーンの注意事項等 ありますか?
A. 対象地区とキャンペーン対象外となる路線がありますので、事前にHPをご確認ください。また降車の際に申告がない場合は、キャンペーン対象となりませんので、忘れずに運転手にお知らせください。
Q 長泉のママさんたちにお知らせはありますか?
A. 長泉町内も通る「わくわくワンデーバスチケット」が夏休みにオススメです。これは、三島駅や広小路、沼津駅や沼津港エリアを1000円で乗り放題です。また、サファリパークの入園券がセットになったお得な乗車券なども販売していますので、HPをご覧ください。
(わくわくワンデーバスチケットは他社の路線も含まれています。)

長泉町から都内へも ラクラク~!
高速バスも「得ダ値きっぷ」だと
さらにお得で
目的地まで座っていられるのが
利点ですね(^o^)
この夏休みにも
娘が友達と東京へ行くときに
高速バスを利用しましたよ


さぁ、残りの夏休み
どう過ごす??
子ども旅チャレンジもいいし、
親子で楽しい夏休みを♡♡
===============
詳細については
富士急シティバスHP (リンクあり)↓
http://www.fujikyu.co.jp/citybus/index.html
富士・富士宮エリアの詳細は、
富士急静岡バスHP (リンクあり)↓
http://www.shizuokabus.co.jp/
===============
※この記事は2019年8月の情報です。
消費税の関係で、10月以降料金が変更することがあります。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************