2018年12月17日

長泉ママラッチ よっち♪です。

コミュニティながいずみ駅前広場で
不定期に開催されている
とがりtable をご存知ですか?



10回目のとがりtableをママラッチしてきました~カメラ(一眼レフ)

開催のきっかけを聞くと
「下土狩駅周辺の活性化と
公共施設のオープンスペースの
有効活用を図るという目的ですが、
ゆる~い感じで
自分も楽しみたいんですよね」
と話す
主催担当者の浅倉さん。
美味しいモノ 食べてます(笑)


私がとがりtableをみなさんに
オススメしたい理由は
毎回 ステキなお店が出店しているからキラキラ

長泉町内のお店はもちろん
近隣市町の店舗にも
浅倉さんが声をかけ
10店舗ほどが出店しています。


2018年最後の とがりtableは
商店街の「とがり停車場お気楽市」と同時開催。
いつも人気の後藤さんも この行列!!
ステージ部門もあり、多くの人で賑わっていました。



カップ 01 スプーンとフォーク ハンバーガー カップ 02

とがりtableは
大規模なイベントではなく
ゆったりした雰囲気で
まさに
ちょうどいいが いちばんいい

フラッと気軽に立ち寄って、
あちこちで
子ども達がワイワイ。
大人も偶然会うお友達とおしゃべりしたり
外でゆっくり食べたり
それが いい雰囲気四葉のクローバー

毎回変わるSHOPも楽しみで、
子連れだと躊躇してしまうお店や
車で行こうかと悩むようなお店も
ここで気軽に味わえるのは うれしい!!

さらに
ハンドメイドや お花屋さん
雑貨が販売されることもありますよ♪




次回の とがりtable
2019年3月2日(土)
開催予定だそう。

みなさんもまったりとした時間を
とがりtableで過ごしてみてはいかがですか顔01

※写真の一部は浅倉さんより提供いただきました。


【とがりtable】
詳しくは ↓
長泉町産業振興課 055-989-5516
開催日程等は【広報ながいずみ】に掲載されます。

長泉町HP(リンクあり)


※この記事は2018年12月現在の情報です。


****************************************
さくら長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
  

page top